fc2ブログ

青木ゼミ青木

橿原市の個別指導塾 青木ゼミの塾長ブログ

2013東北大 理系数学6



第6問

  半径1の円を底面とする高さ $\small\sf{\begin{align*} \sf \frac{1}{\sqrt2}\end{align*}}$ の直円柱がある。底面の円の
  中心をOとし、直径を1つ取りABとおく。ABを含み底面と45°の
  角度をなす平面でこの直円柱を2つの部分に分けるとき、体積の
  小さい方の部分をVとする。

 (1) 直径ABと直交し、Oとの距離がt(0≦t≦1)であるような平面
    でVを切ったときの断面積S(t)を求めよ。

 (2) Vの体積を求めよ。


テーマ:数学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2018/10/26(金) 01:06:00|
  2. 大学入試(数学) .全国の大学 .東北大 理系 2013
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2013東北大 文系数学1 | ホーム | 2013東北大 理系数学5>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozemi.blog.fc2.com/tb.php/858-032e4970
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)