fc2ブログ

青木ゼミ青木

橿原市の個別指導塾 青木ゼミの塾長ブログ

2006大阪大 文系数学3



第3問

  xy平面上の点A(1,2)を通る直線Lがx軸、y軸とそれぞれP、Qで交わる
  とする.点Rを
        $\small\sf{\begin{align*} \sf \overrightarrow{\sf OP}+\overrightarrow{\sf OQ}=\overrightarrow{\sf OA}+\overrightarrow{\sf OR}\end{align*}}$
  を満たすようにとる.ただし、Oはxy平面の原点である.このとき、直線Lの
  傾きにかかわらず、点Rはある関数y=f(x)のグラフ上にある.関数f(x)を
  求めよ.




テーマ:数学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2011/12/31(土) 23:57:00|
  2. 大学入試(数学) .関西の国立大学 .大阪大 文系 2006
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2011 センター試験 数学ⅠA 1[1] | ホーム | 2006大阪大 文系数学2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozemi.blog.fc2.com/tb.php/196-6b7a81a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)