fc2ブログ

青木ゼミ青木

橿原市の個別指導塾 青木ゼミの塾長ブログ

2011京都大 理系数学1(1)

さて、今日からまた入試問題を解いていきたいと思います。東大ときたらやはり次は京大でしょ。


第1問

  
 (1) 箱の中に、1から9までの番号を1つずつ書いた9枚のカードが入っている。ただし、異なるカードには
   異なる番号が書かれているものとする。この箱から2枚のカードを同時に選び、小さい方の数をXとする。
   これらのカードを箱に戻して、再び2枚のカードを同時に選び、小さい方の数をYとする。X=Yである
   確率を求めよ。

 (2) 定積分 を求めよ。

 

テーマ:数学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2011/07/16(土) 01:59:02|
  2. 大学入試(数学) .関西の国立大学 .京都大 理系 2011
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2011京都大 理系数学1(2) | ホーム | スライム>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozemi.blog.fc2.com/tb.php/17-9de60558
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)