fc2ブログ

青木ゼミ青木

橿原市の個別指導塾 青木ゼミの塾長ブログ

2010九州大 文系数学1



第1問

  三角形ABCの3辺の長さをa=BC、b=CA、c=ABとする。実数t≧0を
  与えたとき、Aを始点としBを通る半直線上にAP=tcとなるように点Pを
  とる。次の問いに答えよ。

 (1) CP2をa、b、c、tを用いて表せ。

 (2) 点PがCP=aを満たすとき、tを求めよ。

 (3) (2)の条件を満たす点Pが辺AB上にちょうど2つあるとき、∠Aと∠Bに
    関する条件を求めよ。




テーマ:数学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2018/10/18(木) 01:01:00|
  2. 大学入試(数学) .全国の大学 .九州大 文系 2010
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2010九州大 文系数学2 | ホーム | 2014九州大 理系数学5>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozemi.blog.fc2.com/tb.php/1631-a3953832
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)