fc2ブログ

青木ゼミ青木

橿原市の個別指導塾 青木ゼミの塾長ブログ

2014東北大 理系数学2



第2問

  下図のような平行六面体OABC-DEFGがxyz空間内にあり、O(0,0,0)、
  A(2,0,0)、C(0,3,0)、D(-1,0,$\small\sf{\begin{align*} \sf \sqrt6\end{align*}}$ )とする。辺ABの中点をMとし、
  辺DG上の点NをMN=4かつDN<GNを満たすように定める。

 (1) Nの座標を求めよ。

 (2) 3点E、M、Nを通る平面とy軸との交点Pを求めよ。

 (3) 3点E、M、Nを通る平面による平行六面体OABC-DEFGの切り口の
    面積を求めよ。

            図04




テーマ:数学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2018/10/27(土) 01:02:00|
  2. 大学入試(数学) .全国の大学 .東北大 理系 2014
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2014東北大 理系数学3 | ホーム | 2014東北大 理系数学1>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozemi.blog.fc2.com/tb.php/1296-435898c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)